Towards a medical institution
Towards a medical institution
地域連携室とは、他の医療機関と積極的に連携を図り、質の高い専門医療を全ての患者さんに提供するべく設置されております。
入院・通院中の患者さんの医療相談(保険関連や介護保険のシステム、今後の療養の不安やご心配事の相談窓口として)を受けております。
外来紹介受診のご相談や当院から転院時のサポート等、地域の医療機関との連携を積極的に取り組んでおります。また、入院中の患者さんで退院後介護サービスの利用をご希望される方には、ご家族・ケアマネージャーを交えた退院時オリエンテーションの実施なども行っております。
患者さんのご紹介時には、紹介状(診療情報提供書)によるご紹介をお願いしております。緊急のため時間がない(患者さんに紹介状を持たせられない)場合などは後ほどご郵送でも結構ですので、どうぞよろしくお願い致します。
※ご紹介患者さんで、当院初診の方は検査等で診察にお時間が掛かります。なるべく早い時間に受付け頂きますようお願い致します。また当日受診で到着時間が遅くなる場合はご一報お願い致します。
当院では紹介元医療機関さまから「診療情報提供書兼紹介状」をFAXにて送信頂きますと、事前にカルテを作成してお待ちしております。来院された患者さんの待ち時間を短縮し、よりスムーズに診察をお受け頂けますので、ご協力お願い致します。当日の受診等では必ずしも送付は必要ございません。
他院入院中または入所中で転院をご希望の方(又はご担当の方)は連携室宛にご一報願います。
現在の状況をお聞かせいただき、必要書類の送付をお願い致します。
※人工透析を行っている患者さんは下記書類も必要となります。
ご相談時点では、FAXでの送付で問題ございません。受入が可能か検討させて頂きまして、ご連絡を致します。また、病院見学と入院のご説明のため入院事前面談をお願い致します。
※透析患者さんの場合は原則、転院受入前に病院見学と当院での入院のご説明を行っております。よろしくお願い致します。